ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年11月25日

南光自然観察村(1)~向日葵~

こんばんは^^ana*papaです。

いよいよ冬到来ですね。みなさん体調崩さないようにね!
嫁から”ハイパーテンション”と命名されたana*papaです。

それではレポ、ざっくりと

11.23-24、また、南光自然観察村に行ってきました。
今回も、やっさんファミリーさん、TOBIファミリーさんとご一緒しました。
ありがとうございました。これに懲りずまた、ご一緒くださいね。

今回は、父子+Wanキャンプ。
ひさしぶりにアナを連れて行きました。

冬間近というのに、キャンプ場入り口の国道沿いでは、向日葵が満開でした。
向日葵といえば夏ですよね。びっくりしました。


南光自然観察村(1)~向日葵~
 南光自然観察村(1)~向日葵~

南光自然観察村(1)~向日葵~
 南光自然観察村(1)~向日葵~

南光自然観察村(1)~向日葵~
 南光自然観察村(1)~向日葵~

続くかな?


同じカテゴリー((兵庫)南光自然観察村)の記事画像
'0906ホタル蛍ほたる・・・豪雨?~南光~
'0811ちょいワザway in 南光(4)
'0811ちょいワザway in 南光(3)
'0811ちょいワザway in 南光(2)
'0811ちょいワザway in 南光(1)
0806 ホタル Way in 南光(4)~蛍蛍蛍蛍蛍蛍~
同じカテゴリー((兵庫)南光自然観察村)の記事
 '0906ホタル蛍ほたる・・・豪雨?~南光~ (2009-06-15 23:14)
 '0811ちょいワザway in 南光(4) (2008-11-21 12:00)
 '0811ちょいワザway in 南光(3) (2008-11-19 12:00)
 '0811ちょいワザway in 南光(2) (2008-11-18 12:00)
 '0811ちょいワザway in 南光(1) (2008-11-16 13:22)
 0806 ホタル Way in 南光(4)~蛍蛍蛍蛍蛍蛍~ (2008-06-21 22:00)
この記事へのコメント
こんにちわ!

久しぶりに見ましたブルーグリーンのガビングスタンド。このブツでana*papaさんとすぐわかりますね!
Posted by tama! at 2007年11月25日 20:58
おっ、ティエラで出動ですね(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年11月25日 22:00
こちらこそお世話になりました。
また、ご一緒出来るのを楽しみにしています。

anaちゃん、良くしつけられてて驚きました。
我家も次に飼うときは小型犬にしようと思います。
Posted by やっさん at 2007年11月25日 22:37
*tamaさん

おはようっす^^

ガビスタ、トレードマークにしようかな!
Posted by ana*papa at 2007年11月26日 07:45
*寅海苔さん

おはようっす^^

ティエラの裾をきれいに張りたくて!
Posted by ana*papa at 2007年11月26日 07:46
*やっさん

おはようっす^^

いえいえ、お世話になりっぱなしで・・・
すごく楽しい時間でした。
是非、また誘ってくださいね!

今のwanちゃんに愛情を注いでやってください。
Posted by ana*papa at 2007年11月26日 07:47
おかえりなさいませーヾ(´ー` )ノ
ティエラもお持ちでしたか!!
すごい!(」゜ロ゜)」
やはり中に余裕がありますね~
リビシェルよりも快適ですか??

ヒマワリも綺麗ですね~
この時期咲くヒマワリって本当珍しいと思います☆
Posted by lilt at 2007年11月26日 14:56
*liltさん

おはようっす^^

ティエラといってもティエラ4だから
結構狭いし、低いです。

向日葵、本当にきれいでした!
Posted by ana*papa at 2007年11月27日 07:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
南光自然観察村(1)~向日葵~
    コメント(8)