2008年11月19日
'0811ちょいワザway in 南光(3)
この土日、南光でちょいワザWayが開催されました^^
ご参加されたのは、
幹事さん:はるちゃん、nofuuzoさん、そしてやっさん、yakinikuさんです^^
今回はロッジの魅力にはまったana*papaでした

上:OGAWA CAMPAL リビングシェルターⅣ
下:SPALDING Canadian-lodge86

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リビングシェルターIV
ロッジってのは、シェルと違って、幕体にほとんどテンションかけへんから何年も使えるでぇ~。なるほどなぁ~
マルシャルや小川テントのロッジって10年たってもぜんぜん大丈夫だもんねぇ~
リビングシェルも発売されてもうすぐ10年?歴史はこれから創られる。どうなるのでしょうね
そうなると、ランドロック。悩みますな
あと、重さは半端ねぇ~
ってことで、今回のメインイベント、ジャジャジャジャジャ~ん
ご参加されたのは、
幹事さん:はるちゃん、nofuuzoさん、そしてやっさん、yakinikuさんです^^
今回はロッジの魅力にはまったana*papaでした


上:OGAWA CAMPAL リビングシェルターⅣ
下:SPALDING Canadian-lodge86

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リビングシェルターIV
ロッジってのは、シェルと違って、幕体にほとんどテンションかけへんから何年も使えるでぇ~。なるほどなぁ~
マルシャルや小川テントのロッジって10年たってもぜんぜん大丈夫だもんねぇ~
リビングシェルも発売されてもうすぐ10年?歴史はこれから創られる。どうなるのでしょうね
そうなると、ランドロック。悩みますな
あと、重さは半端ねぇ~
ってことで、今回のメインイベント、ジャジャジャジャジャ~ん

Posted by ana*papa_ at 12:00│Comments(10)
│(兵庫)南光自然観察村
この記事へのコメント
こうなったらロッジテントもシェルターもいっちゃいますか!(爆
昔のレインボーってこんなに小さかったんですね。
昔のレインボーってこんなに小さかったんですね。
Posted by あーチャン at 2008年11月19日 17:58
こんばんは!
やっぱり、ランドロックもゲットしようかな~
なんて考えてるんでしょう
楽しみです^^
やっぱり、ランドロックもゲットしようかな~
なんて考えてるんでしょう
楽しみです^^
Posted by ヒロパパ at 2008年11月19日 20:21
ロッジとリビングシェルターで連結しちゃいましょう!!(爆)
Posted by おおたな
at 2008年11月19日 21:11

是非ともラウンドロック手に入れて、見せて下さいね~!!
楽しみですなぁ~♪
楽しみですなぁ~♪
Posted by フロッグマン at 2008年11月19日 21:15
*あーチャン
ロッジ>新たな物欲が芽生え~
レインボーも安全装置などがついて
だんだんと大きくなったのかな
ロッジ>新たな物欲が芽生え~
レインボーも安全装置などがついて
だんだんと大きくなったのかな
Posted by ana*papa_
at 2008年11月19日 22:43

*ヒロパパ
わかるぅ~
ってランステもがまんしてるやろ、
ランドロックもがまんできるて~
わかるぅ~
ってランステもがまんしてるやろ、
ランドロックもがまんできるて~
Posted by ana*papa_
at 2008年11月19日 22:44

*おおたなさん
やっぱり連結かなぁ~
やっぱり連結かなぁ~
Posted by ana*papa_
at 2008年11月19日 22:47

*フロッグマンさん
楽しみにしていてくださいね♪
って、フロッグマンさんが見せてよ
楽しみにしていてくださいね♪
って、フロッグマンさんが見せてよ
Posted by ana*papa_
at 2008年11月19日 22:49

ちょいワザwayでは刺激受けまくっちゃうんじゃないですか?
工夫を凝らしたカスタムは見ているだけでも楽しそうですね。
工夫を凝らしたカスタムは見ているだけでも楽しそうですね。
Posted by マツケロ at 2008年11月20日 21:18
*マツケロさん
おはようっす^^九州遠征お疲れ様^^
>ちょいワザWay
製品を知り尽くしているからこそ考えられる
そこには脱帽です^^
火の粉防止はいつ見ても感動です
おはようっす^^九州遠征お疲れ様^^
>ちょいワザWay
製品を知り尽くしているからこそ考えられる
そこには脱帽です^^
火の粉防止はいつ見ても感動です
Posted by ana*papa_ミスター50シュウネンデス at 2008年11月21日 07:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。