ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年11月10日

ちょいワザWay2007 in 南光自然観察村(4)

'071103ちょいワザWay in 南光自然観察村に行ってきたよ。
ana*papa,kaoru,takuの父子だよ。

こんにちわ^^ana*papaです。
昨日は週末だったので会社の方(一応サラリーマンです)と飲みに行きました。
先週、ちょいワザWayのとき、まんちゃんさんから二日酔いには「ウコンの力」がいいって
聞いていたので、実践しました。食前・食後のどちらに飲んでもよいらしいので(ハウス食品からの回答だそうです)
食前にウコンして、うこんして、ウコンして、うこんして、(読み間違えないでね)
飲み会に参加です。結果、本日すがすがしい朝を迎えました。
っていうか飲み会中もギラギラのメラメラのana*papaです。

それでは、レポの続きをどうぞ!最終回かも知れません。

スノーピーク(snow peak) ギガパワーLIストーブ 剛炎
ちょいワザWay2007 in 南光自然観察村(4)

液出しのクレーム返品対応で、購入しました。
ツーバーナーよりコンパクトだし、ちょうどよかった。
フライパンを振って五徳にわざと当て音を出し、いかにも料理ができるように見せかける。これ最高!

スノーピーク(snow peak) ギガパワーLIストーブ 剛炎
スノーピーク(snow peak) ギガパワーLIストーブ 剛炎

今回は、スカート特集でお送りします。
油断しちゃダメダメ


ちょいワザWay2007 in 南光自然観察村(4)
  ちょいワザWay2007 in 南光自然観察村(4)  ちょいワザWay2007 in 南光自然観察村(4)

ちょいワザWay2007 in 南光自然観察村(4)
  ちょいワザWay2007 in 南光自然観察村(4)  ちょいワザWay2007 in 南光自然観察村(4)

ちょいワザWay2007 in 南光自然観察村(4)
  ちょいワザWay2007 in 南光自然観察村(4)

今回、ご一緒させていただいた
やっさん
nofuuzoさん
はるちゃん
トビさん
まんちゃん
TAKEさん

楽しいキャンプをありがとうございました。
みなさん、ちょいワザに精進しましょうね!
次回もよろしくです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ana*papa

同じカテゴリー((兵庫)南光自然観察村)の記事画像
'0906ホタル蛍ほたる・・・豪雨?~南光~
'0811ちょいワザway in 南光(4)
'0811ちょいワザway in 南光(3)
'0811ちょいワザway in 南光(2)
'0811ちょいワザway in 南光(1)
0806 ホタル Way in 南光(4)~蛍蛍蛍蛍蛍蛍~
同じカテゴリー((兵庫)南光自然観察村)の記事
 '0906ホタル蛍ほたる・・・豪雨?~南光~ (2009-06-15 23:14)
 '0811ちょいワザway in 南光(4) (2008-11-21 12:00)
 '0811ちょいワザway in 南光(3) (2008-11-19 12:00)
 '0811ちょいワザway in 南光(2) (2008-11-18 12:00)
 '0811ちょいワザway in 南光(1) (2008-11-16 13:22)
 0806 ホタル Way in 南光(4)~蛍蛍蛍蛍蛍蛍~ (2008-06-21 22:00)
この記事へのコメント
>フライパンを振って五徳にわざと当て音を出し、いかにも料理ができるように見せかける。
→これも「チョイ技」ですか?
Posted by 寅海苔 at 2007年11月10日 12:32
こんにちわ!

剛炎!蠣現金!買えない!

ana*papaさんのを見て、買った気持ちになっときます!
何のお料理だったのかな?

>スカート特集
ぼくはミニス○ートが好きです(^^)
今回アルプスではリ珍しくリビシェルのスカートにペグを打ちました。面倒でしたが^^;
Posted by tama at 2007年11月10日 14:07
我が家のサイト前で、ana*papaさんの剛炎がガーガー言ってましたね~
私が、穴が開くほど眺めていたので
何処かに穴が開いているかも。。。
しかし、ウコンの底力?効くでしょ~
忘年会のシーズンですよ、お忘れなく!!
Posted by まんちゃん嫁ちゃん at 2007年11月10日 16:22
*寅海苔さん

おはようっす^^

これは「巧みの技」だね!
Posted by ana*papa at 2007年11月11日 08:46
*tamaさん

おはようっす^^

剛炎、液出しの代わりですよ
いっときなはれ~
久しぶりにいきたいなキャンパル
料理は・・・・ですが、すごく使いやすかったよ

ぼくもミニス○ートが大好きです(^^)
Posted by ana*papa at 2007年11月11日 08:49
*まんちゃん嫁ちゃん

おはようっす^^

剛炎ガンガン、新品をですよぉ~
でも、だまされたでしょ、
料理はできないよぉ~

ウコン、食前に飲んだら、
安心感で酒増えましたが、
翌日OKでした。
恐るべしウコンですね♪
Posted by ana*papa at 2007年11月11日 08:51
こんばんはぁ~(^v^)フフフ

ウコン4回も読んだら読み違えました。
イケませんね~!

剛炎を持っている方初めて見ました!!
雪峰祭の時にSPのスタッフの方が点火
してくれたのですが、その名の如く恐ろしい
音がして火力も凄かったのを覚えてます。

こりゃー中華鍋も振れるわってね☆
ana*papaさん、今度中華料理をお願いしまーす♪
Posted by lilt at 2007年11月12日 00:22
*liltさん
おはようっす^^

ひっかかりましたね(ウフ)

剛炎、お貸ししま~す。
中華お願いしま~す。

2Wayトーチに似た豪華音です。
Posted by ana*papa at 2007年11月12日 07:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ちょいワザWay2007 in 南光自然観察村(4)
    コメント(8)