ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年04月19日

姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~

こんばんは^^ana*papaです。
今日は、大御所がいたのでキャンプはキャンセルされ、
地元開催の菓子博に行ってきました。
せっかく連チャン中だったのに。。。行きたかったな南光・・・

姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~
地元やし、姫路やし、12:00出発。もちろん歩きで姫路城へ。
駐車場も探す必要ないし、楽勝に入場・・・
さぁ、どこからいこか、あら、パビリオン?二時間待ち。

早く行くと、いいことも多いようで、
お菓子の料理教室や、限定のケーキを買うことができたり、食べることができたり、
全国の銘菓も売り切れてなかったり
結構ショックかも、甘く見すぎた菓子博だけに・・・

また、2時間待ったパビリオンも、各ブースのイベント受付終了してるし~

といいつつ、いくつかのブースのイベントに参加し、子供たちは楽しかったようです。
ハイチューとか、チョコボールとか、サッポロポテトとかいただきました。
どこのブースかわかりますね♪

また、わたしたちもお菓子でできた芸術に感動!


姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~
 姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~ 姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~ 姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~

姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~
 姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~ 姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~ 姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~

姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~


知ったか情報、カルビーCalbeeの名前の由来は?

この下をドラッグ
カルシウムの「カル」とビタミンB1の「ビー」の造語だそうです。
この上をドラッグ








同じカテゴリー(旅peak)の記事画像
夢から覚めました~'09家族旅行~TDR
めちゃうま1/100~クリスピー・クリーム ドーナツ
'08家族旅行~TDR~
白浜
南紀白浜の旅(3)~期待~
南紀白浜の旅(2)~優勝祈願~
同じカテゴリー(旅peak)の記事
 夢から覚めました~'09家族旅行~TDR (2009-07-27 21:23)
 めちゃうま1/100~クリスピー・クリーム ドーナツ (2008-09-12 22:14)
 '08家族旅行~TDR~ (2008-08-03 21:40)
 白浜 (2007-08-14 22:29)
 南紀白浜の旅(3)~期待~ (2007-08-11 22:05)
 南紀白浜の旅(2)~優勝祈願~ (2007-08-10 22:24)
この記事へのコメント
こんにちわ!

最近、お仕事で姫路手前周辺をちょこちょこ行ってたので、菓子博に子供達を連れて行きたいなぁって思っていたのですが、やっぱ人が多そうですね。

>もちろん歩きで姫路城へ

えッ!そんな都会に住まれていたのですか!
Posted by tama!(笑) at 2008年04月20日 11:12
こんちは~♪

菓子博、うちの子も行きたいと言ってましたが、えらい人みたいですね~^^

このお菓子の芸術、おわったら食べちゃうのかな?^^
Posted by takochan at 2008年04月20日 17:26
*tama!さん

こんばんは^^

こんなにたくさん集まるとは思ってませんでした。

こっちがびっくりしています^^

菓子博は4年に一度、オリンピックYearに
開催されているようで、
今回が100年目だそうですよ

えぇ、そんなに都会って(爆)
Posted by ana*papa_ゼロカロリー at 2008年04月20日 20:43
*takochan

こんばんは^^
菓子博、うまいことGWをかさなって
いっぱいでしょうね

>このお菓子の芸術、おわったら食べちゃうのかな?^^

豪快にいっちゃいましょうか(笑)
Posted by ana*papa_ゼロカロリー at 2008年04月20日 20:47
@^^@)/コンバンワ

お菓子博行きたいなぁ~!

カルビーの由来・・・

(´・∀・`)ヘー(´・∀・`)ヘー(´・∀・`)ヘー

大変勉強になりました。
Posted by eco。eco。 at 2008年04月20日 23:04
*eco.さん

こんばんは^^

是非、是非、
お菓子、食べまくってください。

カル と ビー でした^^
Posted by ana*papa_ at 2008年04月21日 07:38
こんにちは^^
姫路菓子博、ニュースでもよく流れているので、行きたいナァ~と思ってますが、すごいヒトなんですね~
人込み苦手な我が家には・・(T_T)
Posted by piyoママ at 2008年04月21日 12:42
*piyoママさん

こんちわ~

えらいことなってまっせ~
TDLやUSJよりましですが・・・

たまには人ごみもどうですか?
Posted by ana*papa_ゼロカロリー at 2008年04月21日 20:10
ニュースで見ました!お~姫路城や~@@

>もちろん歩きで姫路城へ

飲んでたのでは、、、(沈
Posted by どんちゃん at 2008年04月21日 22:46
*どんちゃん

>もちろん歩きで姫路城へ

ZEROカロリー目指して(爆)

歩いた後の一杯が・・・・最高!
Posted by ana*papa_zeroカロリー at 2008年04月22日 07:47
おはよーございます♪
こんなイベントがあるんですね~
菓子大博覧会~行ってみたーい!!
試食コーナーって充実してましたか??(≧∇≦)/ ハハハ

喰いっけの多い我が家です。
Posted by lilt at 2008年04月22日 11:06
*liltさん

こんちわ^^

東北OFFは大盛況のようですね♪

>試食コーナーって充実してましたか??(≧∇≦)/ ハハハ

もちろん!だけど早くいかないとね^^

僕も甘いもん大好きです!
Posted by ana*papa_ゼロカロリー at 2008年04月22日 21:30
菓子博・・・へえ~、そんなんやってたんですね~・・・(って、全く知らなかった私(^^; )
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年04月22日 22:41
*寅さん

4年に一度開催してるみたいよ

で、どのもみじ饅頭がおすすめなの?
Posted by ana*papa_zeroカロリー at 2008年04月23日 07:53
こんにちは。

菓子博、ニュースで見ましたが、
100年の歴史があったんですね。(汗

カルビーの名前の由来知りませんでした。
勉強になります。(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年04月26日 13:25
*あーチャンさん

こんちわ^^はじめましてかな^^

菓子博、オリンピックイヤーに
開催されているようですよ
僕も初めて知りました
姫路にこなかったら一生スルー(笑)

また、お邪魔しますね
Posted by ana*papa_ゼロカロリー at 2008年04月27日 15:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
姫路菓子博2008~第25回全国菓子大博覧会・兵庫~
    コメント(16)