2007年12月22日
でんきを消して、スローな夜を
こんばんは、更新サボり中のana*papaです。
今日は、雨。。。せっかくの三連休、クリスマスキャンプの予定もキャンセルです。。。。とほほ、残念・・・
ってことで、今からあるイベントに家で参加です。
今からゆっくりお風呂に入ります。パソコンはするかな?
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2007年の冬至の日、12月22日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
http://www.candle-night.org/home.html
今日は、雨。。。せっかくの三連休、クリスマスキャンプの予定もキャンセルです。。。。とほほ、残念・・・
ってことで、今からあるイベントに家で参加です。
今からゆっくりお風呂に入ります。パソコンはするかな?
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2007年の冬至の日、12月22日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
http://www.candle-night.org/home.html
Posted by ana*papa_ at 19:52│Comments(0)
│暇ならみてね
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。